田中家資料館

田中家
国登録有形文化財「田中家住宅」が「波瀬田中家資料館」へ
主宅内
築120年ほど経っている主宅の中(※)
応接室
まるで朝ドラに出てきそうな明治を感じさせる応接室(※)
前座敷、洗耳亭(せんじてい)に増築された茶屋(※)
洗耳亭からの景色
洗耳亭(せんじてい)からは美しい景色が広がる(※)
洗耳亭からの景色
洗耳亭(せんじてい)から見える櫛田川と紅葉(※)
有徳館外観
有徳館~江戸末期から明治・大正の生活が垣間見れる
有徳館内部
江戸時代から昭和までの生活品が展示されている
有徳館内部
永禄2年、460年前田中家ご先祖が着られていた甲冑も
有徳笑館外観
有徳笑館~農業・酒造り・林業へ 日本の火鉢を展示
有徳笑館内部
田中家の長い歴史を感じさせられる
有徳笑館内部
展示品の火鉢はほんの一部だそう

飯高町波瀬の国登録有形文化財「田中家住宅」が「波瀬田中家資料館」(田中洋子館長)として2019年4月から一般公開されている。
田中家は江戸時代、和歌山街道波瀬宿の脇本陣だった旧家であり、林業を家業として現在17代目。
櫛田川左岸の台地にあり、櫛田川から続く急傾斜地に築いた石垣の上に数寄屋風の「洗耳亭」が建っている。2018年7月に国の登録有形文化財になった。
有徳館は大八車など江戸末期から昭和までの生活用品を展示。有徳笑館では農業や酒造、林業の道具の他、火鉢のコレクションが紹介されている。

■所在地: 三重県松阪市飯高町波瀬213

■アクセス:
【車】・伊勢自動車道「勢和多気IC」から国道368、166号線経由約44㎞(車で約55分)
・伊勢自動車道「松阪IC」から国道166号線経由約53㎞(車で約70分)

■開館日:
1月・2月を除く日曜・木曜(予定の2日前までに要予約)※団体客には他日でも応相談

■開館時間:
3月~10月  10:00~16:00(最終入館15:00まで)
11月・12月   10:00~15:30(最終入館14:30まで)
     ※1月・2月は一般公開なし

■公開対象:有徳館、有徳笑館 
主宅内は普段は非公開 → 写真の下に「(※)」がついているところ
(特別公開日のみ公開 2019年は4月20日と11月16日が特別公開日であった)

■入館料: 1グループ4名まで2,000円(4名を超える場合1名につき +500円)
※建物、展示品保存のため、未就学児の入館はできない

■駐車場: 田中家住宅横(無料)

■予約方法: 電話 050-3592-0722

アクセスマップ
カーナビで国道166線沿いの田中林業が表示される場合は、上のアクセスマップを参照のこと